厚生労働省「ブースター接種後にブレークスルー感染する事もある」

コロナ
スポンサーリンク

COVID-19に関して、日本における公衆衛生対応等に参考になると考えられる論文を中心に紹介しています。概ね週1回の更新とし、直近に公開されたものを可能な限り広く選定しておりますが、全ての有用な論文が網羅的に取り上げられているわけではないことをご了承ください。
なお、当ページに掲載されている論文の選定・日本語による紹介は厚生労働省の研究班の活動として実施しており、当研究所の公式見解ではありません。日本語による紹介は全て仮訳*とご理解ください(2021年9月10日更新分より日本語訳は中止しました)。紹介内容及びリンク先のアドレスは論文選定時のものであり、発信元により予告なく変更されることがあります。また、リンク先のサイトを利用したことによって起こりうる結果についての責任は一切負いかねますので、ご了承下さい。

https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/2482-corona/10149-covid19-pickup.html

国立感染症研究所が、COVID―19に関する論文まとめページを作っているのをご存知だろうか。以前紹介した、ランセットによるブースター接種後のブレークスルー感染の論文が、価値のある内容として取り上げられていた。

引用文にもあるように、論文の選定を行っているのは厚生労働省管轄の研究班であるので国立感染症研究所の公式見解ではないとされている。尚、悪い気がするのは私だけかもしれないが、要は公的機関のお墨付きという事になる。

↓【おすだけで めざめるあなたの エデンパワー】(笑)
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ精神世界ランキング
コロナ
スポンサーリンク
ユダヤワールドプログレス