ノババックス製は、ウイルスのたんぱく質の一部を使う組み換えたんぱくワクチン。日本で承認されている▽メッセンジャー(m)RNAを用いた米ファイザー製や米モデルナ製▽ウイルスベクターを用いた英アストラゼネカ製――とは作用の仕組みは異なる。2~8度での冷蔵保存が可能で、輸送・管理がしやすい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3746708b67298e45e4fb3b73f22f46c326eb9b12
国内での流通を担う武田薬品工業が昨年12月、厚労省に承認を申請していた。国内での臨床試験(治験)の中間成績では、21日間隔で2回投与するとウイルスへの免疫反応が起こったという。有効性は約90%で、欧州連合(EU)は同月に販売を承認。18歳以上を対象に1、2回目の接種を認める国が出てきている。
上記の通り、既存の技術による殆ど安全な組換え蛋白ワクチンの国内供給が決まった。
私自身は家庭の事情で打てないので関係無いんだが、社会生活がある人は打てば良い。